コカ・コーラのCoke ONアプリに歩数計機能が追加 購入時のちょっとしたコツも

2018年6月4日月曜日

#アプリ #ライフログ

t f B! P L
 コカ・コーラが提供しているアプリ「Coke ON」。半年くらい前から利用し始めています。コカ・コーラの自販機で飲み物を買うとスタンプがもらえて、15スタンプで飲み物1本分の無料ドリンクチケットが手に入る、というようなアプリです。
 このアプリに「Coke ON ウォーク」という歩数カウント機能が追加されました。


 スタンプを集めて獲得したドリンクチケットを使うと、自販機から選んだ飲み物が出てくるのですが、お金を入れずにスマホの操作だけで自販機からガタンと飲み物が出てくるというのは、ちょっと不思議な体験です。

スタンプコレクションもあるよ

 ペットボトルや缶入り飲料は、当たり前のように普及しています。特に外出先で水分を補給したり、ちょっと休憩なんて時には欠かせませんよね。
 
 実際に買おうと思うと、例えばスーパーマーケットへ行けば定価よりも格安で売っていますから、自販機を利用する頻度が少ないという方もいると思います。
 ですが、場所によっては自販機しかないという事もありますし、何よりレジの混雑のような面倒さもなく気軽に飲み物が買えるのは自販機のいいところです。
 
 Coke ON アプリは、自販機で飲み物を買うことが多いという方なら入れておいても損はないかな、という程度のものなのですが、このアプリに歩数計機能が加わりました。
 歩いた歩数に応じてスタンプがもらえるようになっていて、ちょっと面白いサービスだと思ったのでどういうものか書いてみます。
 

まずはCoke ON アプリについて

Coke ON アプリの公式サイトです。
 
Coke ON(コーク オン) - コカ・コーラの自販機がおトクに楽しくなるアプリhttps://c.cocacola.co.jp/app/

 このアプリを使う際にはちょっとしたコツがあります。私も経験があるのですが、これを守らないと購入してもスタンプがもらえないという事が起こってしまいます。
 下記でも説明しますが、冒頭の関連記事でもコツについて詳細に書いてみましたので合わせてご覧ください。
 
 まず、BluetoothをONにしておいて下さい。あとはネットに接続できる環境が必要です。情報の読み取りや自販機との接続に必要になります。
 
 Coke ONアプリをインストールして、起動した状態でCoke ON対応自販機にスマホを近づけます。
 アプリを立ち上げていなくても自販機にスマホを近づけると接続はされますが、後述のように自販機とアプリの通信状態を確認したいので起動しておいた方が確実です。
 
 読み取りは硬貨投入口のすぐ近くです。ここにピッタリ押し当てるのがいいでしょう。
 

 そうすると自動で自販機と接続されるので、通信が終わりちゃんと繋がるまでスマホを動かさずに待ちます。バイブが差動するのでわかりやすいと思います。

 あとはお金を入れて購入するのですが、購入直後にアプリと自販機間で通信が行われます。これもきちんと終了するまで待ちましょう。
 バイブレーションが作動すれば処理終了となるようで、私はバイブが作動したらスマホを自販機から離してしまいますが、問題なくスタンプをもらえています。
 
 スマホと自販機を離してしまって通信が不安定になるのが、購入してもスタンプが獲得できない要因です。
 自販機で購入する時って、サッと買って飲み物を取り出してしまうと思いますが、その動きでスマホと自販機間の通信が不安定になってしまう事があるようです。
 通信が終わるのを確認するのがコツですね。
 このコツを守るようにしてから、電波状態さえ良ければ問題なくスタンプをもらえています。

 

Coke ON ウォークについて

コツをご紹介したところで、歩数計機能についてです。
 Coke ON ウォークという名称で、先程の公式サイトで詳細が確認できます。
 
Coke ON ウォーク あるく、おとく。|Coke ON(コーク オン)https://c.cocacola.co.jp/app/walk/

 アプリを起動すると右下にアイコンがあるので、そこをタップすると歩数が確認できます。
 一日5,000歩から目標歩数を設定でき、一週間トータルでの目標歩数をクリアするとスタンプがもらえます。5,000歩✕7日で35,000歩を期間内に歩く、という事ですね。
 また累計歩数が特定の数字に達してもスタンプゲットとなります。
 
表示はWEEKとTODAY TOTALが時間で切り替わる

 一日単位ではなく、一週間の期間内というのはドンドン貯まるという感じにはならないでしょうが、休みの日に長距離をウォーキングするようなライフスタイルの方でも貯める事ができるので、条件としてはそんなに悪くないと思います。
 
 そんな感じで集まったスタンプは、15スタンプ集まると飲み物をひとつもらえる無料チケットと交換することができます。もちろん、普通に自販機で購入してもらえるスタンプと合算可能。
 定期的に、特定の商品の購入でスタンプが2つもらえるようなキャンペーンもあるので、そういうものを利用すれば15スタンプというのは案外貯まりやすい印象です。


 歩数計の機能としては最低限で、単純にこれまでの累計歩数と、一週間の期間内の累計と当日の歩数がわかるだけのものです。週間の累計歩数は4週間までさかのぼって確認できるようですね。
 確認項目は非常に限定的ですが、Androidアプリでは歩数データをGoogle Fitから取得するようになりました。

 ウォーキングによる活動量の管理というよりザックリどのくらい歩いていて、ついでにポイントが貯まるようなオマケ要素というのが正しいでしょう。
 
 
目標達成!

 まったく自販機で飲み物を買わない人でも、日々の生活で週に少なくとも35,000歩は歩くという方は、年に数本タダで飲み物がもらえる計算になりますから、アプリを入れておいても悪くはありません。
 加えて、自販機で飲み物をよく買うよ、という方ならお得感があるのではないでしょうか。
 
 対応自販機の普及も進んでいて、日帰り温泉でお風呂上がりに飲み物を買うことが多い私も、そこそこ無料チケットの恩恵にあずかっています。
 歩くとちょっとだけ特典があるというスタンスも適度で、いいサービスじゃないかなと思っています。

関連記事

100万歩歩きました


QooQ