スマホを始めとして、デジカメやバッテリーなどのガジェットをいくつも持ち歩く事が増えました。
なかでもUSBコードの類って、カバンの中でグチャグチャっとなったり絡まっちゃって、ちょっと面倒ですよね。
なかでもUSBコードの類って、カバンの中でグチャグチャっとなったり絡まっちゃって、ちょっと面倒ですよね。
モバイル系の周辺アイテムを持ち歩く用途で、ポケットの多いポーチやインナーバッグなどが色々と販売されています。
またUSBコード類に限定しても、結束バンドなどを使ってまとめるグッズがたくさんありますよね。
私もそういうものを探しに100円ショップへ行ったのですが、その場の思いつきでチェアソックスを購入してみたら案外良かったのです。
チェアソックスで小物をまとめる
チェアソックスとは、その名の通り椅子の足にはめるカバーのようなものです。これを付けておくことで、椅子を引きずってもフローリングの床が傷ついたりしないんですね。
椅子の足に合わせて細身のものからちょっと幅広なものまで、デザイン以外にも種類がありました。
椅子の足に合わせて細身のものからちょっと幅広なものまで、デザイン以外にも種類がありました。
私は基本的にできるだけ軽装でいたいので、外出なんかはボディバッグひとつで出歩く事がほとんどです。
持ち物は財布や鍵の他には、スマホとモバイルバッテリーに充電ケーブル。あとは音楽を聴くためのヘッドフォンなど。ここらへんのアイテムは欠かせません。
特に旅に出ると感じていたのですが、こういった小物を持ち歩くのに、ボディバッグのインナーポケットだけでは間に合わなくなっていました。
なかでも冒頭にも書いたように、USBコードのゴチャゴチャ感をどうにかしたかったので、結束バンドでも買ってくるかと100円ショップのダイソーに行ったら、たまたまチェアソックスを見かけたのです。
普段なら見かけてもスルーなんですが、「コード類をまとめる物を買う」という視点で商品を見ていたせいか、ピンときまして。頭の上に電球が点くアレですアレ。
普段なら見かけてもスルーなんですが、「コード類をまとめる物を買う」という視点で商品を見ていたせいか、ピンときまして。頭の上に電球が点くアレですアレ。
入れてみた
実際に使ってみたのがこんな感じです。
コードをくるくるっと巻いて、チェアソックスの中に入れるだけ。
太さや長さによっては入らない物があるかもしれませんが、素材が伸び縮みするため50センチくらいの長さの若干太めな急速充電用コードも問題なく入りました。
イヤフォンを入れておくのもいいですね。コードが絡みがちな有線式イヤフォンも、チェアソックスに入っていればカバンなどから出し入れしやすくなります。
チェアソックス収納のいいところ
実際に試してみていいなと思ったのは、端子部分がむき出しにならないんですよね。
結束バンドなどでまとめただけですと、そのままバッグに入れた場合、端子部分が他の物に接触してしまうことも考えられます。
あまりない事かもしれませんが、場合によっては破損してしまい、最悪は破損した端子に気が付かず、本体に差し込む事によって故障につながるかもしれません。
また、形状的に上部が開いたままになるのですが、今回購入したものは口にゴムが入っているため、細いコードを入れてもスルッと飛び出してしまうような事はありませんでした。
むしろ、口から中身が確認できるのでちょっとしたメリットになっています。
私が買ったものは伸び縮みする素材だったので、AC電源用のプラグも入りました。
電源を使わせてもらえるカフェなどでも、USBの差込口がコンセントに付いていない場合がありますから、電源プラグはいつも持ち歩いています。
コンセントに差し込む部分が折り畳めないタイプのプラグでも、チェアソックスに入れておけばフラグ部分が直接当たる事がなくていい感じです。
(冒頭の画像は、わかりやすいようにプラグが見えるように入れています)
本来は椅子の足にはめるものなので、100円で4個セットになっています。コードやケーブル類って、付属品なんかでいつの間にか増えていきますから、100円で複数手に入るのもメリット。
余ったら、コードの入っているソックスに被せて二重にしておけば、なくしたりしませんし予備として持ち歩くのもカンタンです。
アイデアというほどのものではありませんが、意外と便利ですし、知り合い調べですが子供受けもいいです。
何より安価に入手できますから、コード類を整理して持ち歩きたい時に試してみてはいかがでしょうか。
・・・というより、くまさんハーイしたかっただけな気もしますけども・・・
・・・というより、くまさんハーイしたかっただけな気もしますけども・・・