夏休み南東北放浪記 その1

2025年9月14日日曜日

#夏休み南東北放浪記 #旅

t f B! P L

 10日近い旅から帰ってきました。

 それだけ旅に出れば、やることも色々たまってて。

 長時間の運転だったりで身体もそれなりにダウナーな主張をするし、車だってメンテしなきゃだったりして。

旅の終わりはどこから始まる

 そんなのを旅から戻ってきた次の週の土日にやろうということになりまして。

 とはいえ、自分ひとりでやれるわけじゃなくて、なにかしらのお店に行く、それも予約をする都合上、100%こっちのタイミングでってわけにはいかないじゃないですか。

 で、空いてるところを見つけては予約を入れて、ってやってったら、普段思いつくまま気の向くままに動くあたしにしてみたら、そこそこスケジュールで土日が埋まったなってことになりましてね。

 そこへもって後出しジャンケン的に仕事が絡んできまして。土日に一瞬とはいえ、職場に行かなきゃいけないって羽目になり。

 そうなると、すべての予定がただの重荷にしか思えないんです。てめぇで望んでスケジュール組んだやつなのにですよ。必要だからやってることなのにですよ。

 まず土曜日からですけど、朝もけっこう早めに起きてしまって。

 予定自体は、休みの日に朝っぱらから動けるかってんで、割と午前中の遅め時間に入れてるにもかかわらず、まー早朝から目が覚めちゃってさ。

 早起きしたからって、予定が早められるわけでもないじゃん。予約ってそういうもんじゃないからさ。

 んで、時間までたっぷりゴロゴロしてから、初っ端のエンジンオイル交換をしに行ったんです。

 その、どう言えばいいかな。

 このブログでもいつか書いた気がするんですけど、今居る地域は別に望んで居ついてるわけじゃなくて、偶然が重なって居るってだけで。たまたま。

 そもそもが、生まれた土地にしろその後住んだ土地にしろ、土地ってもんに地域ってもんに思い入れがないのね。

 思い入れがないどころか、愛着もないしむしろ居づらさ馴染めなさしかないんです。

 悪くない街ってのはあるよ、あるけど悪くないってだけで、なんかどこかで「ここじゃないな」って思ってる部分があって。

 じゃあ何処なんだってのを、ずっと探してる。

 生まれた時からずっと。

 そんなものはない、ってのが多分真実だと知ってるのに探してるというか探さずには居られないというか。

 だから、特定の店ってもんがないんですよね。通い慣れた店みたいなもんがないの。子供の頃からお願いしてるような決まった美容室、決まったお医者さん、決まった定食屋みたいなものがひとつもないの。

 そうなると、定期的にくるようなことでけっこう困るんですよ。

 例えば床屋とかさ、髪型なんざド昭和パンチパーマとか、右半分チョンマゲとかじゃなきゃなんだっていいやっていう主義だってのに、じゃあ目に入った知らねぇ床屋にスッと入れるかっていうと案外無理なもんでさ。

 そんなすぐに馴染めないって。

 常連らしきおっさんが、肩幅以上に新聞を広げて待ち合いの席で座ってるのが店の外から見えるじゃん。

 イケメンがイケメンを創造するためにあるような、オシャレ全開のバーバーとかさ、入れねぇって。

 真空ダブルバリカンとかでシャインシャインジャキジャキーン! ってカットしそうな床屋とかあるじゃん。無理だって。

馴染みの店はいつできる 

 だからその、エンジンオイルを交換しましょうと。

 何度か書いてるけど車が新しくなって。

 納車から一ヶ月で3千キロとか走っちゃってっから。そりゃエンジンオイルも替えますよ。オイルフィルターってのも替えなきゃなんでしょ。やりますよ。

 じゃあどこで、ってなるの。毎回。

 今はさ、ネットで予約もできるしサービス内容も価格もわかるし、なんなら合ってるかどうかはともかく口コミで星いくつみたいなのも見れんじゃん。

 そういうのがない時代とかは、マジで街中くるくる回って、店員さんが外に立ってて、かつ給油中の車も少ない上にメンテをするようなブースがあるガソリンスタンドを探して、すいませーんって。

 エンジンオイル替えたいんですけど、今大丈夫ですかって。

 ホントさ、こういうのを飛び込みとかっていうけど、飛び込みっていうか身投げだよね。毎回身投げ。

 そりゃハズレも引くよ。いい店もあるけどさ、次のエンジンオイル交換の時期にはその街にはもういないとか、あるんだから。

 そうなってくると、特定の店ってもんに縁がないっていう感じになってきちゃうの。

 だから今回もネットで調べて、なおかつその土日に空きがあるところで探したんだけど。

 なんか前の車の時にエンジンオイル交換の時に行った、それも同じようにネットで見つけて初めて行ったガソリンスタンドで、すごい嫌みっていうか怒られたんだよね。こうした方がよかったのにみたいなことを、おばちゃんの店員さんに言われて。

 そりゃその店にはもう行けませんよ。別に怒るっていうか、向こうからしたら親切心みたいなことなのかもしれないし、車を扱うプロとして、あたしみたいに雑に乗ってるのはやっぱりなんかあるのかもしれないけど、行きませんよ。さすがに。

 そうなるとその系列店も選択肢に入れづらいと。

 もうね、ますますこの街に居づらくなってくわけ。

 んで、ちょっと遠いけど、まあまあハズレではないだろうくらいのガソリンスタンドに行くことにしたんです。

 そしたら、これはどうなさいますか、こちらもこうしたほうがみたいな感じで言ってくれる店員さんに当たって。

 最近こういう感じの店員さんに出会ったことがなくて。

 いやいるよ。ウチはこんなサービスもあります、あんなサービスもありますみたいな、売り上げ上げたいですっていう接客をする人はいますよ。

 そうじゃない人の方が圧倒的に多いけどね。エンジンオイル替えてくれって言えばそれだけ。例えタイヤが付いてなくても、言われた作業しかしませんよって感じのお店のほうが、これは別に車屋さんに限らずだけど。

 あたしゃ、その、プロがやってくれるんならもうお任せでいいやと思ってて。車が好きっていう感じでもないし、ある程度の知識はあるけど詳しいわけじゃないし。

 だからその、その日も翌日の日曜日も身体のメンテからなにから、プロだと思う人のところに行って、おんぶに抱っこってのを繰り返してたんです。

10連休

 なんで、旅から帰ってきた翌週の話を延々としてるかというと、なんかさ、思ったの。

 あの旅は、この土日を含めて初めて完結するやつだったんだなって。

 旅に区切りはあっても終わりなんかないわけ。どうせまた行くんだよ。ここじゃないって謎の気持ちに急かされて、どうせまたどっか行くんです。そうやって来ちゃったんだもん。ここまで。

 それがさ、10日も旅してくれば終わったなっていう気になることもあるのね。やりきった感に近い、うっすらとした達成感みたいなものが出てくることもあって。

 今回の旅はそれがなかったというか、ひと区切りみたいなものが全然ないなと思ってたんです。

 今年のお盆休みが、途中に一日ある出勤日を回避すれば、前後の連休がつながって長く取れそうだとはずっと思ってて。

 だからって、今まで通り計画を立てて旅に行くなんてことは、やれって言ったってやらないんだ。

 その一日が仕事になるかならないか、成り行きに任せればいいやと。そりゃ休みのほうがいいに決まってるけど、どう転がるか次第でいいよと思ってて。

 そしたらどうも休んでよさそうだってことになり。

 10連休だと。

 じゃあどうするのと。

 色々考えたんです。

 正直なところ、相当疲れてるっていう自覚はあったのは間違いなくて。かなりキてる。ぐったりしてる。

 でも。

 でもですよ、会社勤めのかたも読んでくださってる中にはいらっしゃると思うんです。

 休めます? 10日も。

 ありますか、そんなこと。滅多にないよね。よほどホワイトな企業じゃなきゃないよ。10日だぜ? しかも連続で。

 ないよ、ないない。

 だから、この機会を逃したら、もう一生こんなことないかもしれない。

 そう思ったらそりゃあ旅に出ますよね。家で寝てる場合じゃないっていうか。

 それに車も新しくなったしさ、一緒に遠出するには絶好の機会なんです。

旅を始めるにあたり

 じゃあ、どこに行こうかってことになるんですけど、思えば今年は春になって以降、けっこう遠出してるんですよね。

 春には舞鶴に行ったし、途中の石川とかも寄ったし、この前も富山に行ったしさ。北陸方面は今回はパスかなってなって。

 あと暑いじゃん。関東圏とか西の方は、さすがに行く気はしないと。

 じゃあもう北の方ってことになるんだけど、思い切って北海道とかも考えはしたものの、その前に東北っていうのが避けて通れない感じがあって。

 と、言うのも、何年か前に東北一周ってのをやって、それもまとまった休みが取れてのやつだったと思うんだけど。

 その東北一周も、一周しようってのは漠然とあったけど、途中で気が変わってもいいよくらいの甘い縛りで始めた記憶があって。

 なのにいざやりだすと、一周するっていう方に持ってかれちゃってさ。

 その旅の間はとにかく移動しつづけてて、各県に滞在する時間は割と少なめだったよなっていうのが、引っ掛かりというか刺さったトゲみたいに自分の中に残ってたんですね。

 じゃあ、比較的涼しいであろう東北のどこかの県に滞在するような旅にすればいいんじゃないか、その土地をゆっくり見て回るような感じでいこうということになりまして。

 なりましてっていっても、東北の中でも多少は土地勘めいたもののある、要は何度か行ったことのある街に行くのも、その、つまらないっちゃあつまらないじゃないですか。

 で、漠然と思ってたのは、盛岡あたり。前回の東北一周は海沿いを通ったので、内陸側は行ってないんです。

 あとはその海側の街も、なんかこうよかったっていう記憶があって。宮城とか青森とかそっちかな、みたいな。

 10日もあるし、2日とか3日とかずつウロウロしては、違う街に行くって感じでいいなと。そうしよう。

 あとは、長旅の話になると毎回書いてますけど、自分の体調が耐えられるかみたいな問題もあって。

 特に車中泊ってことになると、この猛暑続きの夏にいくら比較的涼しいとはいえ、普通に暑い東北のどこかで車で寝るってのもキツいだろうとは思ってて。

 じゃあ、安宿にでも泊まるのかっていうと、予算ってものがあるじゃないですか。

 10日だぜ?

 仮にですよ、そうね、1泊千円の。屋根付き壁あり窓はオプションくらいの宿に泊まったとしても、一万円かかるわけでしょ。

 あと、時期が時期だから。お盆シーズンだからさ。基本、宿代は普段よりも格段に上がってる時期じゃないですか。下手すりゃ平日のなんでもない日の倍以上になってるホテルだってあるわけで。

 さっきの宿だって、お盆の時期は千五百円くらいになっててもおかしくないかな。

 だって、屋根があるんだよ? 壁だってベニヤ板のいいのがついてるんだよ。そりゃお盆みたいな書き入れ時は普段の1.5倍くらいになるよね。あちこちに開いてる穴もちょっとなんかで塞いどくからさ。大丈夫だって。

掘り出し物 

 それで、一応車中泊になってもいいような感じにはして、車に荷物を積んで。

 荷物っていったって、着替えが三日分と、スマホを2台とモバイルバッテリーとかイヤフォンとかそっち系と、お風呂セットとか身の回りのものと、いつもの薬くらい。いつもの感じですよ。パッキングなんて大げさなことはしやしないんです。

 で、そのまま北上を開始するんだけど、気が向いて山形方面からスタートすることにして、9時過ぎくらいには出発したと思います。

 相変わらずフラフラしながら、のんびり旅を始めたんですけど、その途中のコンビニかなんかで今夜どうしようかなと思って。

 車中泊もできそうな気温だけど、と思って旅行サイトみたいなのでホテルの空きを検索すると、もちろん値段が高いところは高いんだけど、思ってたよりも案外安めにしてるところもチラホラあるんです。

 おやおや、っていう。

 屋根どころか大浴場付きで五千円とか、あったからね。大浴場ってのも、近所の川とかを大浴場ですって言い張ってるやつじゃないよ。ちゃんとしたやつですよ。

 でもさ、あたしなんかがですよ。

 こんな雑に生きてるあたしが、大浴場付きのホテルとかさ。調子に乗ってんじゃないよと。

 なんかバチが当たりそうな感じ、わかりますかね。

 朝食バイキングとかさ、何様だって話ですよ。そんあの菓子パンでも買ってきて車の中で食ってりゃいいの。予算ってもんがあるんだから。10日間も旅をするんだから。

 コンビニの駐車場で、そんなに長居もできないからさ、とりあえず旅行サイトを表示したページを閉じて、スマホで音楽なんかかけてまた出発するんですけどね。

 運転中に、こう、思うわけ。

 …やっぱさっきのホテル、安くね?

 だってお盆ですよ。夏休みシーズンですよ。それにしては安くね?

 いやね、もちろん観光地に近いとか駅前みたいな利便性の高い地域のホテルは、そもそも空きが少ないしあってもあたしの相場からすれば割高かなっていう感じなんです。

 その感覚からすると、安い。

 安いっていうかたぶん普段通りの料金なんだけど、お盆の時期で値段が上がってるだろうっていう意識と、実際にそうなってる中でも良心的すぎやしませんかっていう価格帯になってるホテルが見っかっちゃったっていう。

 その、見っけちゃった感じ。掘り出し物があったーっていう。それもちょっと、心躍るじゃないですか。ポケモンいたーっていう。

 で、またコンビニを見つけて、ただ停まるのもあれだから飲み物とか買ってさ、旅行サイトを見るんだけど。

 ああいうサイトって、あと◯部屋みたいな表示があったりするじゃない。空室わずか、みたいな。

 …ね?

 いやでもさ、あたしがだよ。あたしなんかがさ、ホテルとか。あと予算だってさ。

 また出発するんです。するんだけど、思うよね。

 …やっぱ安くね?

 思うよね。思うよ。こっちだって人間だもの。思うよ。お布団で寝ると旅がラクだよって思うよね。

 …ね?

 ね? じゃねーんだよ、取ったよ。予約しましたよ。

 いいよね、あたしだってお布団で寝ていいですよね。ちゃんとお部屋になってるホテルで寝ていいですよね。

行き先は 

 で。

 着いたのが山形県の鶴岡市です。

 ここ数年では何度か通ったっきりで、滞在は久しぶりな気がします。

 宿泊したホテル自体は前に一度泊まったことがあったものの、実際に泊まるとこんな感じだったっけくらいの記憶しかなく、でもいい印象があったのでここにしたっていうのもあったんですけど。

 着いたのが19時くらいで、ホテルのすぐ近くがショッピングモール的な感じになっててそこにローカルスーパーマーケットの「主婦の店」があったので、夕食はそこで調達することにしました。

 ネーミングがもうさ、主婦の店ってすごいよね。

 例えば自分がスーパーマーケットをやろうと。店を出そうって時に考えるわけじゃん。店の名前をどうしようか。会議とかさ、やるわけでしょ。色んな候補が上がった中から決めたわけでしょうよ。

 それで「主婦の店」はすごいって。メインターゲット層にダイレクト過ぎでしょ。

 今の世の中だと、主婦って言葉ももう受け入れてもらえないのかも知んないけどさ、サザエさん的な、エプロンつけて自転車で来ちゃう感じの、山形の主婦がこぞって来ちゃうっていうイメージだよね。

 そこでなんか色々買いましてね。ビジネスホテルのあてがわれた部屋に戻って、軽くビールなんかも飲みながら作戦会議が始まるのです。

会議中
作戦会議の様子をお届けします

 どうすんのと。これから。

 なーんも考えてないわけ。

 冒頭からつらつらと書いたように、衝動だけで旅に出てっから。こんなタイミングもうないかもしれないとか、ここにいちゃいけないんじゃないかみたいなことで出てきてるから。

 もうさ、体のいい家出だよね。誰も止めない、探しに来る人もいない家出だよね。

 だから、なんにもないの。なーんにも。

 だいたいこっちかなくらいはあるよ。あるけど、そのだいたいが日本地図を壁に貼って、北へ! っていう。あっちだ! っていう。

 なに市どころか、なに県かもわかんないの。自分だってわかんないの。

 でもさすがに、オールフリー。完全フリーでどこまでもってのもどうかと思って。そうなるとほぼほぼ迷子じゃん。家出中の迷子じゃん。セルフの。フリーの。

 で、グーグルマップにチェックしてある行きたいお店みたいなのを見ていったり、東北を回った時のことを思い出したりってのを、ビール片手にやってたんです。

 フリーでもいいよ、迷子でもいいんだけど、旅に出てこの暑さがかなりキツくて。

 もちろんエアコンの効いた車の中にいるとは言えさ、移動中はともかく旅の間中ずっとそうしてるのも色々と問題があるなと思って。

 で、色々ネットを徘徊してたんです。ネットでも徘徊かっていう感じなんですけども。

 そしたらね。

 その、見っけちゃって。

 いい宿を。

 いやいやいやいや、さすがにあれですよ、あたしだって庶民派ですから。そんなお盆シーズン価格になってる宿にハイそうですかって感じで予約したりしませんよ。

 でもどう見ても通常価格なんだぜ?

 他のホテルが通常シーズンの倍近い値段になってる中ですよ。近所の雑なかき氷屋が今日から夏休みだから一杯千円! みたいな感じになってるところだらけなのに。

 いやいいよ、かきいれ時なんだからさ、値段が多少上がったって別に文句はないですよ。むしろ、ちゃんと儲けてくれないと色々な値段が上がってる昨今、やっていけないじゃないですか。

 なのに通常価格なんです。

 …

 予約したよねー

 予約しちゃったよねー

 あったんだもん。だってあったんだもん。見っけちゃったんだもん。その値段でいいっていうんだもん。

 ここから200km離れてるけどな!

 もうね、良い宿があったっていう理由で行き先が決まっていくっていう。

 そんなだよ。そんな旅のはじまりだよ。

QooQ